Progate

Progateでおすすめのコースを1つに絞って解説【これで迷わない】

ベアさん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Progateに登録したけど、何をすれば良いかわからない…

という人も多いでしょう。

なので、この記事では「Progateのおすすめのコース」をあえて1つに絞って解説していきます。

結論、「Web開発コース(Ruby on Rails)」をやればOKです。プログラミングがどんなものか大体わかる内容なので。

会社員
会社員

え?Web開発コース…どう言うこと?

と思う人は、Progateを効率的に活用するために、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

ベアさん
ベアさん
プログラマー / 起業家
Profile
プログラマー.site管理人

<どんな人か>
・エンジニア2年生
・メイン言語:Ruby on Rails
・Web制作の勉強中...

実はまだ10代です!
最近はWeb制作で稼げるように奮闘してます。
プロフィールを読む

Progateのたった1つのおすすめコース

Progateで何をやったら良いのかわからない…

と言う人向けに、おすすめのコースを解説します。

結論、「Web開発コース(Ruby on Rails)」を1からやっていくのがおすすめです!

以下で詳しく解説していきます↓

結論、「Web開発コース(Ruby on Rails)」がおすすめ

出典:Progate公式

Progateに登録して、まずやるべきことは「Web開発コース(Ruby on Rails)」を1からやっていくことです。

おすすめな理由を一言で言うと、「プログラミングを体験するにはぴったり」の内容だからですね。

また、Web開発コースはプログラミングのお弁当のようなもので

学べる言語
  • HTML&CSS
  • Ruby
  • Ruby on Rails

など、3つの言語が学べます。

Progate内には、似ているコースに「Web開発コース(Node.js)」がありますが、こちらは別の言語なので注意です!

なので、これから始める人は「Web開発コースのRuby on Railsをやるんだな〜」と理解いただければOKですね。

Web開発コース(Ruby on Rails)がおすすめな理由3つ

具体的に、Web開発コース(Ruby on Rails)がおすすめな理由を教えて!

という人向けに、「Web開発コース(Ruby on Rails)がおすすめな理由」を3つ解説します。

結論、

  • プログラミングが合うか?を判断できる
  • Ruby(Ruby on Rails)を経験できる
  • 簡単なアプリを自分で作れるようになる

で、一言で言うと「プログラミング体験にはぴったりの内容だから」です。

以下で詳しく解説します。

プログラミングが合うか?を判断できる内容

本とコードが書かれたパソコン

Web開発コース(Ruby on Rails)を一通りやれば、「自分はプログラミングが合うのか?」が判断できます。

なぜなら、

  • 新しいことを勉強して
  • 勉強したことを使って、アプリを開発する

と言う、まさにエンジニアの仕事を疑似体験できるからです。

なので、Web開発コースをやれば、

Web開発コースが終わった時
  • 合う人→もうちょっとやってみたい!
  • 合わない人→もうプログラミングなんて嫌…

と言う気持ちになってるはずなので、簡単に見分けがつきますね。

このブログでは口酸っぱくいってますが、Progateをやる目的は「プログラミングが合うか?」なので、ぴったりの内容ですよー!

Ruby(Ruby on Rails)を経験できる

未経験からの転職に強い「Ruby(Rails)」という言語を経験できるため、本格的にプログラミングを学ぶときも無駄になりません。

なぜ、Rubyが良いかというと

  • 初心者でもわかりやすくて
  • 日本で人気(働ける会社が多い)
  • フレームワークが優秀

だからですね。

ベアさん
ベアさん

Progateで他の言語をやるのも良いけど、Rubyをやっておくと後々楽だよ!

プログラミング言語(Ruby)について詳しく知りたい人はこちら↓

あわせて読みたい
【Webエンジニアになるために】おすすめの言語を1つに絞って解説してみた。
【Webエンジニアになるために】おすすめの言語を1つに絞って解説してみた。

簡単なアプリを自分で作れるようになる

Web開発コース(Ruby on Rails)を一通りやれば、Twitterのようなアプリを自分で作れるようになります(頑張れば…)。

なぜなら、Web開発コースでは実際に手を動かしながらアプリを自分で開発していくからです。

例えば、

  • アプリはどうやって動くのか?
  • 新規登録・ログインの仕組み
  • データを保存して、表示する方法

などを学べるため、頑張ればアプリを自分で作れます。

一通りやれば、プログラミングがある程度わかるようになるので「プログラミングがどんな感じかイメージできない」人にはおすすめですよー!

Web開発コース(Ruby on Rails)の進め方

具体的に、どうやってWeb開発コースを進めていけば良いの?

という人向けに、ここからは「Web開発コース(Ruby on Rials)の進め方」を画像付きで解説します。

全体像としては、

Web開発コースの進め方2STEP
  • 前準備:Progateに登録する
  • Web開発コース(Ruby on Rails)を一つずつ進める

という感じです。それでは、解説していきますね。

前準備:Progateに登録する

パソコンを操作する手

前提として、Web開発コース(Ruby on Rails)をしたい人は月1500円のプランに加入する必要があります。

なので、先に

  • アカウント登録をして
  • 5日間の無料トライアル

などProgateを登録しておきましょう。

以下の記事で詳しく解説しているので、「まだ登録終わってない…」という人はぜひ↓

あわせて読みたい
【簡単2STEP】Progateの登録方法(無料トライアルまで)を解説してみた。
【簡単2STEP】Progateの登録方法(無料トライアルまで)を解説してみた。

Web開発コース(Ruby on Rails)を一つずつ進める

登録が終わったら、次はWeb開発コース(Ruby on Rails)を始めていきましょう。以下で詳しく解説します↓

1. Web開発コース(Ruby on Rails)のページにアクセスする

https://prog-8.com/paths/rails にアクセスしてください。

または、TOPページからアクセスする場合は↓の通りに操作してください。

そして、下記の画面になっていればOKです。

2. STEP1から順番に進めていく

あとは、STEP通りに一つずつやっていけばOKです。お疲れ様でした!

ちなみに、Progateのレッスンは大きく2つのタイプがあり

レッスンのタイプ2つ
  • 記事を読む
  • スライドで学んで、プログラミングを書く

に分けれます。

それらをこなして、修了証をもらえるその時までぜひ頑張っていただければと思います!

余裕があるなら、おすすめのコース4つ

Web開発コース(Ruby on Rails)が終わって、他に何をすれば良いの?

と思う人も出てくるかもです。

なので、余裕があるならやっておいて損はないコースを紹介します。

結論から言うと、

やっておいて損はないスキル
  • Git
  • JavaScript
  • Command Line
  • SQL

などがありますね。

ただ、個人的には「Web開発コースだけでOK」と思っています。理由としては、

Web開発コース(Ruby on Rails)を修了できるって、普通にすごい

からです。

多くの人は、Progateを始める前段階で挫折して、始めても挫折して…残るのは2~3割ぐらいですね。

なので、Web開発コースを終えた段階でエンジニアになったようなものなので笑「本格的に学び始めた方が良い」かな〜と思います。

ベアさん
ベアさん

Web開発コースが早く終わって、Progateの課金期間が余ってたらするぐらいの温度感で良さそう。

色々言いましたが、上の4つの技術を学んで損はないので「まだまだProgateいける!」という人はぜひ挑戦してくださいね。

Progate卒業できない問題に注意

デメリット

Progateのよくあるパターンに

完璧にしようと、Progateを何周もしてしまう…

があるのですが、これはNGです。

Progateは1周、多くても2周程度でOKかなと思っています。

なぜなら、

  • Progateはあくまで体験サービス
  • そもそも、エンジニアは暗記してない(忘れたら、都度調べてる)

など、ゲームで例えると「始まりの町から出ない勇者」状態だからです。

始まりの町のスライムでレベルを上げようと思っても、時間がかかるし非効率ですよね。

なので、Progateを1周ぐらいして「プログラミング良いかも!」と思ったら、本格的に学び始めるのをおすすめします。

まとめ:Progateは「Web開発コース(Ruby on Rails)」をやるのがおすすめ

この記事では、

ProgateはWeb開発コース(Ruby on Rails)をやるのがおすすめ

ということを解説してきました。

この記事を読んで、「Progateの何をやって良いかわからない状態」を脱していただけたら嬉しいです。

また、Progateの進捗を「#ベアさんに届け」をつけて投稿していただけるといいね・コメントしにいきます!

あとは手を動かすだけです。一緒に頑張りましょう

Progateをまだ始めてない人はこちらもおすすめ↓

あわせて読みたい
【完全版】Progateの始め方をわかりやすく解説してみた。
【完全版】Progateの始め方をわかりやすく解説してみた。

エンジニアになる方法(完全版)はこちら↓

あわせて読みたい
【完全版】エンジニアになる方法を4STEPで解説してみた。
【完全版】エンジニアになる方法を4STEPで解説してみた。

プログラミングが合うか確かめる方法(完全版)はこちら↓

あわせて読みたい
【完全版】プログラミングが合うか確かめる方法を3STEPで解説してみた。
【完全版】プログラミングが合うか確かめる方法を3STEPで解説してみた。
ABOUT ME
ベアさん
ベアさん
プログラマー / 起業家
プログラマー.site管理人

<どんな人か>
・エンジニア2年生
・メイン言語:Ruby on Rails
・Web制作の勉強中...

実はまだ10代です!
最近はWeb制作で稼げるように奮闘してます。
記事URLをコピーしました