Web制作日記

[Web制作日記#2]「WordPressの教科書」で勉強を始めた

ベアさん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2日目の日記を書こうと思ったけど、割と忙しくて早くも更新が止まりそうになった笑

ただ、日記なので「ライティングとか意識せずグダグダ思ったことを書いてます」って言い訳ができるのは嬉しい。

そんな2日目は

日記#2の内容
  • 「WordPressの教科書」で勉強を始めた
  • オレの学習法3選(需要ないかも笑)

を書いていくよー!

ベアさん
ベアさん

これから稼ぎたい人のモチベUPとかになったら嬉しいな。

ベアさん
ベアさん
プログラマー / 起業家
Profile
プログラマー.site管理人

<どんな人か>
・エンジニア2年生
・メイン言語:Ruby on Rails
・Web制作の勉強中...

実はまだ10代です!
最近はWeb制作で稼げるように奮闘してます。
プロフィールを読む

「WordPressの教科書」で勉強を始めた

↑この本を使って学習しました。一通り全て読み終えたよ〜

そうなんです。僕、手を動かしながら本は読まないタイプなんっす。

ベアさん
ベアさん

手を動かしながら学ぶのは、あんまり自分には合わないので。

ついでに、Xでみなさんに反応いただけて嬉しかったです↓

レビューっぽく

レビューっぽく書くこと
  • 感想:わかるような、わからんような感じ
  • 辞書的な使い方の方が良さそうな本だった。

ってことを書いていきます↓

感想:わかるような、わからんような感じ

正直に思ったことは「WordPressのことわかるような〜わからんような〜」感じです。

もっと具体的には

  • 何が書いてあったか言えないけど
  • もう一回教えてもらったら、まぁ思い出せるかな

って、本を読み終わった僕は思ってます。

特別難しかった。とか、簡単やった。みたいなのはないっすね。ちょうど良い湯加減〜

ほぼ流し読み…笑

本が積み重なっている

ぼく、本大体そうなんですがほとんど流し読みで読んでます。

そんな流し読みで、頭に残らないんじゃない?

って思う人、いるはずです。

おっしゃる通りです笑はっきり言って、頭に残りません。

ただ、おさえるところはおさえる僕。

ちゃんと頭に残してること
  • 繰り返し出てきたこと(大切なこと)
  • WordPressで何ができるのか?

もう少し詳しく書きます↓

ただ、WordPressで何ができるのか?は大体わかった

ブログ開設してたので、WordPressって大体こんな感じかな〜とは思ってました。

ただ、WordPressの教科書を読んでみて

  • テーマって変えれるんだ〜
  • プラグイン使って、パンくずやお問い合わせとかできるんだ〜
  • カスタム投稿・タグとかできるんだ〜

っていうのはわかりました。

そうなればこっちのもの、あとは実際に必要になった時に調べてできればOKでしょう!

うーん。エンジニアやってて良かった笑

辞書的な使い方の方が良さそうな本だった。

学習

僕、エンジニアやる中で技術書を30冊以上は読んだので書籍の特色は大体わかってるつもり。

その中でも、この本は辞書だな〜って印象でした。

  • 1からWordPress開発ができそうな内容
  • 逆引きできるような、カテゴリーわけ

など、数学の網羅系参考書を連想させました笑

まさに、「青チャート」です。(知らない方、申し訳ないです)

オレの学習法3選

需要あるかわからないですが、「現時点ではこうやって学習してるよ〜」ってのを残しておきます。

僕が学習で意識しているのは

学習で意識していること
  • 先に全体像を掴んでおく
  • アウトプット率を高める
  • 調べたらできる状態にする(完璧にしない)

の3つです。

ベアさん
ベアさん

良かったら参考にしてね(どの口が言うてんねんですが…笑)

以下で詳しく解説しますね↓

先に全体像を掴んでおく

パソコンの前に座る男性

なんか、最近は「先に全体像を掴む」ばっかり行ってるので飽きた人もいるかもですが、全体像を掴んどくのは大切にしてます。

なぜなら、全体像がわからないと

全体像がわからないと…
  • 出口の見えないトンネルを走ってる感覚になる
  • 計画が立てれない
  • 自分に足りてない所がわからない→軌道修正できない

など、学習しずらいからです。

まぁ僕の戦略を考えるのとか好きな性格も大きそうですが、全体が見れてないと現状把握ができず挫折しちゃうので。

ベアさん
ベアさん

まずはざっくり全体像を掴んで、アウトプットしていくのが大事だよ(以下で開設)

アウトプット率を高める

インプットよりもアウトプット率を高めるのが大事かな〜って僕は思います。

体感的には

  • インプット→1割
  • アウトプット→9割

ぐらいでちょうど良いかなと。

学習するたびに毎回思うのですが、「コード書かないと身につかない」です。(少なくとも僕の場合は)

多分またげっそりしながらWordPressもアウトプットすることになりそうですが、また頑張ります笑

調べたらできる状態にする(完璧にしない)

パソコンの周辺機器

調べたらできる状態にする。のはエンジニアとして学習する中で身につけました。

正直、Webの世界で働くなら暗記はいらないっすね。

ベアさん
ベアさん

調べたらすぐ出てくるもん!!

しかも、最近はAIとかも発達してるので、より「こんなことがしたい!」って伝える力が大事やと思うっす。

なので、あえて完璧にせず頭の中に「何ができるか?」のインデックスを作るのがおすすめですよー!

次回:「WordPressデザイン教科書」を終えた!

なんか、次回も同じようなタイトルになってもーてますが…

次は「WordPressデザイン教科書」っていうまた違う参考書を終えたので、2冊終わった感想とか書いていきます!

いろんなことが重なってきつい時期だけど、頑張る

P.S

3話書いたよ〜↓

あわせて読みたい
[Web制作日記#3]「WordPressデザイン教科書」を終えた!
[Web制作日記#3]「WordPressデザイン教科書」を終えた!

Web制作日記のアーカイブはこちら↓

あわせて読みたい
Web制作日記のアーカイブ【随時更新】
Web制作日記のアーカイブ【随時更新】
ABOUT ME
ベアさん
ベアさん
プログラマー / 起業家
プログラマー.site管理人

<どんな人か>
・エンジニア2年生
・メイン言語:Ruby on Rails
・Web制作の勉強中...

実はまだ10代です!
最近はWeb制作で稼げるように奮闘してます。
記事URLをコピーしました